「アパレルライン」は火曜定休以外休まず出荷しております。

【予約販売】NANGA ノーザンライツダウンジャケット(メンズ)2023-2024 FF23-0043
【予約販売】NANGA ノーザンライツダウンジャケット(メンズ)2023-2024 FF23-0043
【予約販売】NANGA ノーザンライツダウンジャケット(メンズ)2023-2024 FF23-0043
【予約販売】NANGA ノーザンライツダウンジャケット(メンズ)2023-2024 FF23-0043
【予約販売】NANGA ノーザンライツダウンジャケット(メンズ)2023-2024 FF23-0043
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 【予約販売】NANGA ノーザンライツダウンジャケット(メンズ)2023-2024 FF23-0043
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 【予約販売】NANGA ノーザンライツダウンジャケット(メンズ)2023-2024 FF23-0043
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 【予約販売】NANGA ノーザンライツダウンジャケット(メンズ)2023-2024 FF23-0043
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 【予約販売】NANGA ノーザンライツダウンジャケット(メンズ)2023-2024 FF23-0043
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 【予約販売】NANGA ノーザンライツダウンジャケット(メンズ)2023-2024 FF23-0043

【予約販売】NANGA ノーザンライツダウンジャケット(メンズ)2023-2024 FF23-0043

通常価格
¥88,000 JPY
販売価格
¥88,000 JPY
通常価格
¥88,000 JPY
売り切れ
単価
あたり 
税込 配送料は購入手続き時に計算されます。

FUTUREFOX-APPAREL

 

 

NANGA 

2023-2024

NORTHERN LIGHTS

DOWN JACKET

【予約販売 】

※予約商品お届け予定時期:2023年11月中旬以降~順次発送予定

~ 送料無料 ~
 
 
ノーザンライトダウンジャケット製作に3年を費やしたダウンジャケット
 
ステッカープレゼント
ステッカープレゼント
  
■2023-2024年 最新モデル 予約販売!!

■2023年11月下旬以降のお届け 入荷次第順次発送
※ 11月下旬を目処に入荷してまいりますが、生産・配荷の都合上12月納期になる場合がございます。

■ 予約販売の為、返品・交換は対応できかねる場合がございます。

■先行予約特典「ステッカープレゼント」は無くなり次第終了となります。
 どちらもカラーはお選び頂けません。
■2023年と同モデル。デザイン、仕様変更はなく継続モデル。価格のみ改定しています。


最高クラスの暖かさを実現したダウンジャケット
2022シーズンは即完売となりなした。

「軽さと保温性を高いレベルで両立させた最高峰のニューモデル」
NANGAのダウンジャケットの中では最高クラスの暖かさを誇るジャケット

・発売までに3年の時間を費やして完成した保温性に優れたジャケット

・これまでのダウン研究から導き出した最適なダウン封入量で保温性向上
・UDD DX(超撥水ダウン)をたっぷり192g封入。

・表生地にはタテにY字断面糸を使用した、通常の〇断面糸よりも高いダウンプルーフネスを機能持つ生地を使用。独特なマッドな見え方は横糸に使用したタスラン加工糸がバックサテン組織で表に出ている為であり、ナイロン100なのに面のオイル加工のような見え方とダウンプルーフを実現した軽量素材
・特徴的なフードデザインだけでなく、被れば風の侵入をしっかり防ぐ仕様

発売までに3年の時間を費やして完成したナンガの中でも最高クラスに暖かさを誇るダウンジャケット。
これまでのダウン研究から導き出した最適なダウン封入量を採用し、保温性を向上させています。
ダウンのふくらみをしっかり感じていただけます。

表生地は、羽毛の飛び出しを極力防ぎながら、タスラン加工糸を横糸に使い、ナイロン100%ながらも独特なマットな質感。柔らかく、コットンライク風合いに仕上がっています。羽毛は、超撥水ダウンUDD DXを使い、内側の羽毛を水に強い仕様に。

裾にはシャーリングを設けることで冷気の侵入を防ぐだけでなく、丸みのあるシルエットにしボリューム感がしっかり出ています。見た目的に高い保温性を感じられます。

内側の裏生地とフードは、色を切り替えられており特徴的なデザインに。フードは、頭に合わせた丸みがあり、風をしっかり防ぐ設計になったおり、デザイン性だけでなく機能性も両立。

本格的な仕様ながら洗練されたデザインでアウトドアフィールドではもちろん、タウンでも映えること間違いなしです。

※画像のモデルは身長175cm体重62kg、Lサイズを着用。

【コメント】
普段Lサイズを着ていますが、やや大きめな作りでした。スウェットやニットも十分インナーに着られます。
USシリーズ(米国向けに生産)は通常よりやや大きめなサイズスペックになり、Mサイズでもタイトでジャストに着られますが普通に着用の場合は普段のサイズがお勧めです。 ナンガ定番の「オーロラダウンジャケット」のLサイズを着用していますが、それよりも大きめな作りになっています。
滋賀県のメーカーで日本製!この安心感は嬉しい。ジャパンメイドでのクオリティーはコストパフォーマンスも◎
進化し続けるUSシリーズ。3年をかけた傑作品を体感してみて下さい。
2023年の冬は「NANAGA」を代表する「ノーザンライツダウンジャケット」で決まりです。

【品質表示】
表地:15×40dn ナイロン 100% 裏地:10×7dnリップストップナイロン
中綿:UDD DX(スペイン産ダックダウン 90-10% 770FP) 超撥水加工 羽毛量:192g
生産国: 日本


【サイズ(cm)平置き実寸】  ※メーカー採寸とは異なります。
 
肩幅 身幅  着丈 袖丈

S

- 62.0 76.0 70.0
M - 54.0 78.0 70.5
L - 68.0 82.0 72.5
XL - 72.0 86.0 73.5
 
ブラック
ブラックインナーブラックインナー全開カーキカーキインナー
カーキインナー全開
バックスタイル
 
 
前右
 
 
後左
 
  
詳細01
 
  
詳細02 
 
 
モデルブラック01
   
   
モデルブラック02
  
  
モデルカーキ01
 
 
モデルカーキ02
2カラー展開  
 
ナンガUSモデル
  
  
モデルブラック03
 
 
ナンガフラッグシップモデル
 
  
モデルカーキ03
 
 
ノーザンライツフード
ナンガ最高峰ダウンジャケット
  
  

ABOUT NANGA

NANGAのこだわり 
―――――――――――――




ナンガは、1941年に先代「横田晃」によって、滋賀県にある近江真綿布団の産地からスタートした、羽毛の町から生まれた寝袋メーカーです。
社名「ナンガ」はヒマラヤ山脈にある「ナンガ・パルバット」に由来しています。
ナンガ・パルバットは標高8126mで世界で9番目に高く、別名「人喰い山」とも恐れられ、今までにたくさんの遭難者を出してきた登頂が困難な山のことを指し、その社名には創業者横田晃の「困難だからこそやってやろう、みんなが登らんとこを登ったろうという」という思いが込められています。

そのNANGAのこだわりは羽毛です。
長年培ってきた、羽毛の選定・洗毛・管理のノウハウによって、よりあたたかい羽毛製品などを作り続けることができています。

―――――――――――――


1941年に滋賀県米原市に誕生した『ナンガ』は、国内生産にこだわり続ける羽毛商品メーカーです。 ※一部、海外生産の商品も展開。
展開するアイテムは、ブランドを代表するシュラフ(寝袋)をはじめ、ジャケット・パンツなど登山用アパレルがメイン。
ダウンを採用したアウター類は比較的後発ながら、同価格帯の他のものと比べてフィリング(封入)したダウンの質、保温性共に優れた高パフォーマンスな逸品としても知られています。
人気セレクトショップでの取り扱いも右肩上がりで増えており、名だたる人気ブランドとのコラボレーションも見ない年はないというほど。
いまや、日本における冬のダウンアウターの筆頭ブランドです。