
↓公式LINEアカウントに登録する↓
お問合せ・疑問点お気軽にお問合せ下さい!
FUTUREFOX-APPAREL
- NANGA -
2023-2024
New Arrival
AURORA DOWN
FIELD HALF COAT
【予約販売 / 10月下旬~】
入荷次第順次発送





■2023-2024年新モデル 予約販売開始!!
■AURORAダウンシリーズ、膝丈のハーフコート!!
■2023年10月下旬以降のお届け 順次入荷次第発送
※ 10月下旬を目処に入荷してまいりますが、生産・配荷の都合上11月~12月納期になる場合がございます。
■ 予約販売の為、返品・交換は対応できかねる場合がございます。
■先行予約特典「ステッカープレゼント」は無くなり次第終了となります。
どちらもカラーはお選び頂けません。
NANGAのフラッグシップモデルである"AURORA DOWN JACKET/オーロラダウンジャケット"。"いつでもどこでもちょうどいい"をコンセプトに作られた万能ダウンジャケットにシリーズ初のミリタリーテイストのダウンハーフコートの登場!
ミリタリーデザインを取り入れた膝丈のフィールドコート。デザインモチーフは、アメリカ空軍で極寒地での着用を目的に開発されたフライトジャケットN-3B型をナンガ流にアレンジ。デニムやスラックスなどと合わせて、カジュアルなタウンユースのコーディネートにぴったりなダウンコートになっています。
表生地には、NANGA独自開発ファブリック防水透湿素材オーロラテックス®︎を使用。耐水圧20000mmで、雨などの侵入を防ぎます。透湿性6000g/m2/24hrsは、ダウン内部からの湿気を外に逃がしてくれるので、衣類内が蒸れることが少なく、ドライで快適な着心地を維持します。

表生地には、NANGA独自開発ファブリック防水透湿素材オーロラテックス®︎を使用。
耐水圧20000mmで、雨などの侵入を防ぎます。透湿性6000g/m2/24hrsは、ダウン内部からの湿気を外に逃がしてくれるので、衣類内が蒸れることが少なく、ドライで快適な着心地を維持します。
〈アイテムの特徴〉
・AURORAダウンシリーズ、膝丈のハーフコート
・アメリカ空軍で極寒地用の着用を目的に開発されたフライトジャケットN-3B型。
・NANGA独自開発ファブリック防水透湿素材オーロラテックス®︎を使用(耐水圧20000mm、透湿性6000g/m2/24hrs)
・様々なインナーとのレイヤリングが対応可能な少し大きめのサイズ感
・機能面でも、街でもアウトドアでも活躍する万能スペック
シルエットは、大き目のサイズ感でゆったり。着丈膝丈になっていて、お尻がすっぽり隠れてくれる長さになっています。また、後ろ着丈を長めになっており、ミリタリーコートらしい仕上がりに。
大振りなウエストポケットは、立体的な形状で収納力を高めています。財布と携帯を一緒に入れても十分な容量。
胸のハンドウォーマーポケットは、手を入れた時の収まりが良く、男性には嬉しい形。ハンドウォーマーポケット内側は、起⽑トリコットを使⽤し保温性も◎。
左腕のシガーポケットは、ペンさしもついて、小物を収納するのに最適。また、フロントは、前立てが付き、冷気の侵入を防ぎます。
ミリタリーデザインを踏襲したフィールドコートは、男らしいデザインに。カラーはシックなBLK(ブラック)、ミリタリーアウターらしいM.GRY(ミディアムグレー)の2カラー展開。
〈コメント〉
普段Lサイズを着ていますが、大きめな作りでした。スウェットやニットも十分インナーに着られます。全体にたっぷりとしたサイズ感でしたが今っぽいデザインがカッコ良かったです。滋賀県のメーカーでこの安心感は嬉しい。今シーズンよりベトナム生産へ移行しましたがクオリティー&コストパフォーマンスも◎今シーズン2023から登場した新アイテムですが既に定番化の雰囲気すら感じます。
2023年の冬も「NANAGA」を新顔「オーロラ ダウン フィールドハーフコート」で決まりです。
※画像のモデルは身長175cm体重62kg、Lサイズを着用。
〈アイテム詳細〉
・表生地 40dn オーロラテックス®
・裏生地 40dn ナイロンタフタ
・ダウン DX:スペイン産ダックダウン 90-10% (760FP)
・ダウン量 150g
・カラー BLK、M.GRY
・サイズ S、M、L
・生産国 ベトナム
【サイズ(cm)平置き実寸】
※メーカー公表パターン寸法の為、数センチ程度誤差がある場合があります。予めご了承ください。
肩幅 | 身幅 | 着丈 | 裄丈 | |
S |
54.0 | 63.0 | 104.0 | 62.5 |
M | 56.0 | 65.0 | 106.0 | 64.0 |
L | 58.0 | 67.0 | 108.0 | 65.5 |








ABOUT NANGA
社名「ナンガ」はヒマラヤ山脈にある「ナンガ・パルバット」に由来しています。
ナンガ・パルバットは標高8126mで世界で9番目に高く、別名「人喰い山」とも恐れられ、今までにたくさんの遭難者を出してきた登頂が困難な山のことを指し、その社名には創業者横田晃の「困難だからこそやってやろう、みんなが登らんとこを登ったろうという」という思いが込められています。
そのNANGAのこだわりは羽毛です。
長年培ってきた、羽毛の選定・洗毛・管理のノウハウによって、よりあたたかい羽毛製品などを作り続けることができています。
↓公式LINEアカウントに登録する↓
お問合せ・疑問点お気軽にお問合せ下さい!